5日(土)
北部
南部
6日(日)
北部
南部
週間番組表
番組一覧
県内のニュース
アナウンサー
事業紹介
ショッピング
会社概要
採用情報
公式SNS
ただいま放送中
05:00
フォーマルクラインテレビショッピング
次の番組
05:29
天気予報
奈良のニュース
記事一覧へ
2022年度の県内の学校 不登校が過去最多
2023.10.12 18:26
県内の児童・生徒の不登校が2022年度、過去最多となったことがわかりました。県教育委員会ではコロナ禍で生活環境が変化したことなどが、要因とみています。
これは県教育委員会が発表したもので、文部科学省が毎年行っている調査から、県内の小中学校と高校・特別支援学校の、いじめや不登校などの状況をまとめています。
それによりますと、昨年度県内で不登校だった児童・生徒は合わせて4250人で、小・中・高校生いずれも調査開始以降、もっとも多くなりました。
1000人当たりの人数でもそれぞれ過去最多で、全国平均を上回っています。
また認知されたいじめの件数は8302件で、調査開始以降最多となった前年度をやや下回りましたが1000人当たりの割合は、6年連続で全国平均を上回っています。
これについて県教育委員会では「小さないじめでも見逃さないように取り組みを進めていることも一因だ」としています。
また、不登校の生徒への支援として2023年6月から、登校日数が年間10日以下の中学生を対象にオンラインを活用した教育システムを試験的に運用しており、9月末現在で31人が利用しているということです。
県教育委員会では、今後もすべての子どもに支援が届くよう努めたいとしています。
前のニュースへ
次のニュースへ
1週間のニュース
4月4日(金)
4月3日(木)
4月2日(水)
4月1日(火)
3月31日(月)
3月30日(日)
3月29日(土)
会社概要
サービスエリア
番組審議会
採用情報
個人情報について
ソーシャルメディアについて
ご意見・お問合せ
会社概要
アクセス
採用情報
お問合せ
(c)Copyright2008-2025 NARA TELEVISION CO.,LTD. All Rights Reserved.