22日(土)

北部
南部

23日(日)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 04:30
  • テレビショッピング
  • 次の番組
  • 05:00
  • テレビショッピング
奈良のニュース
30秒の動画でまちの魅力をPR ふるさとCM大賞
2025.02.17 19:23

 30秒の動画でまちの魅力をPRする「ふるさとCM大賞」の審査会が15日行われ、こだわりがつまったわが街自慢の作品が披露されました。


 奈良テレビ放送が主催する「ふるさとCM大賞」は県内の市町村が自分たちのまちの魅力を伝える30秒のCMを制作し、出来栄えを競うものです。4回目となる今回は21の市町村が参加し、ユーモアあふれる作品や趣向を凝らした作品が披露され、審査員は独自性や演出力、ふるさと愛など7つのポイントで評価を行いました。


 審査の結果、グランプリに輝いたのは川上村の作品です。ドローンや360度カメラなど様々な機材で撮影し、自然豊かな村の魅力を表現していました。

グランプリ受賞 川上村 水源地課・奥谷 光平さん

「こだわりがすごく詰まった動画になっていまして、それが表現としてみなさんに届いたということがすごくうれしいかぎりです。」


グランプリ受賞 川上村 水源地課・深堀 円さん

「川上村に来ていただいて、自然を楽しんでいただいたらと思います。」


 準グランプリには三郷町が選ばれ、町を駆け抜けて名所を紹介し最後に体を張って挑んだシーンが高評価を得ていました。


 そして、3位の協賛社賞には村の人々の温かさをコミカルに伝えた下北山村の作品が選ばれました。また、入賞作品以外にも力作が多く、審査会は大盛り上がりでした。


参加した三宅町の小学生

「一緒に作った人に見てもらいたいです。またいつかリベンジします。」


 この「ふるさとCM大賞」の模様は3月22日午後10時から奈良テレビ放送で放送します。また、今回制作されたCMは実際のCMとして放送される予定です。