21日(月)

北部
南部

22日(火)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 13:00
  • テレビショッピング
  • 次の番組
  • 13:30
  • テレビショッピング
奈良のニュース
県内の商工会職員 ガソリン代の私的流用などで懲戒免職
2024.08.23 17:52

 私用車に経費でガソリンを入れていたなどとして、県内の商工会の職員3人が懲戒免職になりました。


 県商工会連合会によりますと、三宅町商工会に勤務していた30代の男性職員は、令和4年度と5年度に経費を用いて私用車にガソリンを入れ、およそ7万円を着服したということです。


さらにおよそ81万円の使途不明の経費があったと言います。


また同じ商工会に勤務していた50代の男性職員にも、およそ27万円の使途不明金が確認されました。一方、奈良東商工会に勤務していた40代の男性職員も、およそ14万円をガソリン代として着服していたということです。商工会連合会は8月21日付で3人を懲戒免職処分にしました。なお3人は全額を弁済しているということです。商工会連合会は信頼を大きく失墜させたとして、徹底した再発防止と改善に取り組むとしています。