3日(木)

北部
南部

4日(金)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 18:25
  • タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!目指せ富士山!乗り継ぎグルメ旅グルメを探しながら成田⇒富士山を目指す無謀な新企画!一軒家で弁当店に客殺到!珍鳥がいる人気蕎麦店!山奥秘境の仙人メシ!太宰治が惚れた老舗茶屋…衝撃めし100連発
  • 次の番組
  • 20:54
  • 天気予報
奈良のニュース
農業問題考えるきっかけに 県立大の学生が動画を制作
2025.03.31 19:00

 高齢化や担い手不足などの農業問題について考えてもらおうと県立大学の学生が制作した動画の上映会が行われました。


 動画制作は耕作できなくなった土地と担い手をマッチングする事業を行う団体から依頼を受けたもので、県立大学の地域創造学部の学生29人が取り組みました。


動画では土地を守りながらも農業に限界を感じている農家などが登場し、高齢化や担い手不足から耕作が放棄され、荒廃した農地が増えていることなど、現在の課題についてわかりやすく伝えています。学生は、およそ1年かけて、農業の現状や課題を分析し、企画立案から撮影、編集までを自分たちだけで行ったということです。


監督をつとめた原田菜月美さん

「映像についても農業についても全員がほとんど経験がない状態から始めましたので、何から手をつければいいのだろうかということが一番大変でした。無事に進められるのかなという不安な気持ちやトラブルもたくさんあったので、それと向き合ってきてなんとか上映会を終わらせることができたという安心の気持ちでいっぱいです」


動画は、イベントでの上映などが予定されており、学生たちは、農業に対して問題意識を持ってもらうきっかけになればとしています。