21日(月)
北部
南部
22日(火)
北部
南部
週間番組表
番組一覧
県内のニュース
アナウンサー
事業紹介
ショッピング
会社概要
採用情報
公式SNS
ただいま放送中
01:30
テレビショッピング
次の番組
02:00
テレビショッピング
奈良のニュース
記事一覧へ
佛隆寺で大和茶供養式
2024.08.23 17:52
宇陀市の佛隆寺で、大和茶にゆかりのある人らが集い供養式が行われました。
佛隆寺は、弘法大師・空海の弟子の堅恵大徳が創建し、境内に空海が唐から持ち帰ったお茶の種を蒔いたとされることから、大和茶発祥の地と伝えられています。
大和茶が1975年に開かれた全国の品評会で最高賞の農林水産大臣賞を受賞したのをきっかけに、8月20日を「大和茶の日」とし、毎年この時期に堅恵大徳を偲ぶ法要が行われています。
23日は、県茶業会議所のメンバーなど大和茶にゆかりのある人らが本堂に集いました。関係者によりますと、2024年の生産量は例年並みですが、抹茶の原料・てん茶の値が高くつき、全体の販売高は2023年を上回るといいます。参列者は、安置された堅恵大徳の像に手を合わせ茶業の繁栄を祈りました。
前のニュースへ
次のニュースへ
1週間のニュース
4月20日(日)
4月19日(土)
4月18日(金)
4月17日(木)
4月16日(水)
4月15日(火)
4月14日(月)
会社概要
サービスエリア
番組審議会
採用情報
個人情報について
ソーシャルメディアについて
ご意見・お問合せ
会社概要
アクセス
採用情報
お問合せ
(c)Copyright2008-2025 NARA TELEVISION CO.,LTD. All Rights Reserved.