3日(木)
北部
南部
4日(金)
北部
南部
週間番組表
番組一覧
県内のニュース
アナウンサー
事業紹介
ショッピング
会社概要
採用情報
公式SNS
ただいま放送中
18:00
奈良の情報満載 ゆうドキッ!
木曜に引っ越しした人気コーナー奈良にうまいもんあり!大和西大寺駅近くの串カツ店なのに!おすすめメニューが・・・!?▽詳しい県内のニュースなど奈良の情報を凝縮!
次の番組
18:25
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!目指せ富士山!乗り継ぎグルメ旅
奈良のニュース
記事一覧へ
おぎの美術館オープン 平城宮跡の自然を知る
2023.10.25 17:58
平城宮跡の豊かな自然をもっと知ってもらおうとオギの群落を美術館に見立てたプロジェクトが行われています。
秋風に揺れ銀色に輝くのはススキに似たイネ科の植物オギの穂。平城宮跡は県内でも屈指の群落があることで知られています。朱雀門北側の約8000平方メートルのオギの群落に小道を通し、様々なオブジェを設置した「おぎの美術館」。平城宮跡歴史公園と奈良女子大学生活環境学部の共同研究の一環として作られたものです。高さ3メートルにもなるオギの中に入ると迷路に吸い込まれるよう。小さなフレームの向こうにはオギ原に住むカヤネズミの巣、一方、大きなフレームからは朱雀門が見え様々なスケールでオギを眺めることができます。
また、かつてはかやぶき屋根の材料として身近だったオギの姿を表現したり、外来植物のセイタカアワダチソウに平城宮跡が浸食されつつある現在の様子も伝えています。
奈良女子大学大学院・小川 千尋さん
「屋外美術館なので、季節だったり時間だったり天気だったり、そういうものによって見える景色が全然違うので、いろんな時期や時間帯に来ていただければ楽しんでいただけると思います。」
自然の魅力を新たな角度から体感できるこの美術館は12月3日まで開かれています。
前のニュースへ
次のニュースへ
1週間のニュース
4月3日(木)
4月2日(水)
4月1日(火)
3月31日(月)
3月30日(日)
3月29日(土)
3月28日(金)
会社概要
サービスエリア
番組審議会
採用情報
個人情報について
ソーシャルメディアについて
ご意見・お問合せ
会社概要
アクセス
採用情報
お問合せ
(c)Copyright2008-2025 NARA TELEVISION CO.,LTD. All Rights Reserved.