22日(土)

北部
南部

23日(日)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 09:30
  • テレビショッピング
  • 次の番組
  • 09:59
  • 天気予報
奈良のニュース
奈良国立博物館で体験 「ほとけさまにふれよう!」
2025.02.20 18:58

 仏像に実際に触って親しむワークショップが、19日から奈良国立博物館で行われています。


 博物館では、幅広い世代に仏教美術を体験的に学んでもらおうと、様々なワークショップを開いています。

 今回のワークショップでは、ボランティアの案内を聞きながら、材質や造り方まで忠実に再現された木造の国宝・薬師如来坐像の模像に触ったり、木の香りを楽しんだりすることができます。

奈良国立博物館 研究員 翁みほりさん

「見るだけじゃなくて、実際に触ってみることでより理解が深まると思います。仏像をもっとじっくり見てみようかなと、そういう気持ちになっていただけるととてもうれしいです」


 来館者は、展示室では知ることができない質感や、細かな形を触りながら確かめます。そして、波打つ衣の繊細な彫りや頭の「螺髪」などに触れる貴重な体験を楽しみました。


来館者は―

「すごい細かい作業ですよね」

「触らせていただいて、ありがたいとしか言いようがありません」


 このワークショップは、第2・第4日曜日を除く、開館日に毎日行われるということです。