20日(日)

北部
南部

21日(月)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 11:30
  • 開運!なんでも鑑定団■真夜中の太陽…110年前の激レア<アウトドア>秘宝に驚き値■紅に染まった…<日本近代洋画巨匠>作に衝撃鑑定額■<秘密戦隊ゴレンジャー>&<西郷隆盛・勝海舟>宝
  • 次の番組
  • 12:30
  • テレビショッピング
奈良のニュース
6月定例県議会 一般質問 デジタル戦略やまちづくりなど 議員が質問
2024.06.27 11:18

 6月定例県議会で26日、一般質問が行われデジタル戦略やまちづくりなどについて3人の議員が質問しました。


はじめに日本維新の会の松木秀一郎議員がオンライン活用による県民サービス向上のための今後の取り組みについて質問しました。

山下知事

「デジタル戦略は県民目線に基づき届ける力を抜本的に改善していこうとする取り組みです。(スマホなどで行政手続きができる)奈良スーパーアプリを核としたオンラインの活用による県民サービスの一層の向上に努めてまいります。」


このほか、日本維新の会の原山大亮議員が橿原市にある県立医科大学周辺のまちづくりについて質問したほか、自由民主党・無所属の会の井岡正徳議員は田原本町に移転の方針が示されている運転免許センターの移転整備について説明を求めました。6月定例県議会は7月3日に閉会します。また、26日は現在2人の副知事を3人体制にするための条例案が、賛成多数で可決されています。