30日(水)

北部
南部

1日(木)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 18:25
  • ソレダメ!【1都4県で衝撃の割引き激安スーパー&観光大使も知らない栃木】【激安スーパー】開店直後なのに新品マグロ&うなぎ半額!〇日は卵10個170円【栃木】パン1000個が即完売!田んぼド真ん中の大行列店&賞味期限15分和菓子
  • 次の番組
  • 21:00
  • 何を隠そう…ソレが!令和のネオ節約術&東大出身者の70%は…(秘)達人
奈良のニュース
新年最初の贈り物 年賀状の仕分け作業がピーク
2024.12.31 09:37
 2024年も残りわずか。

 奈良市の奈良中央郵便局では、年賀状の仕分け作業がピークを迎えています。


 1時間におよそ5万通を仕分けできる機械を使って行われる年賀状の仕分け作業。

 郵便局員とアルバイトが、24時間体制で配達する県内の郵便局別に仕分けています。

 作業は26日ごろから本格化したといい、機械で郵便番号が読み取れない場合は、手作業で仕分けていきます。


 29日現在での2024年の年賀状の引き受け枚数は、およそ660万枚で、10月に郵便料金の改訂が行われたことなどもあり、2023年より3割ほど減少するなど年賀状離れも見られる中、気持ちのこもった年賀状を1日でも早く届けるべく、30日も作業が進められています。


 奈良中央郵便局 総務部長 今村 泰さんは「通信手段が多様化していて料金改定もありましたので、減少傾向ではございます。

 年に1度の心のこもった贈り物。

 新年最初の贈り物を一通一通確実にお届けいたします」と話しています。