奈良市 公民館再編計画に地域自治協議会が「待った!」
2023.09.12 18:27
- 奈良市が、市内の公民館を再編し、地域ごとの「ふれあい会館」に機能を移転しようとする計画について、市内の自治協議会が撤回を求める記者会見を開きました。

- 奈良市は、市民の社会教育の場として設置している24の公民館のうち、規模の大きな6つを除いて、その機能を地域ごとに整備する「ふれあい会館」に移転する計画を進めています。このうち、対象となった紀寺町の飛鳥公民館をめぐって、地域自治協議会のメンバーが12日、市役所で記者会見しました。会では、地元住民の知らないところで計画が進んだことなどに憤りを示し、公民館の存続を求める請願書を、8月、市議会に提出したといいます。

- あすか地域自治協議会 会長 瀧上友司さん
- 「(関わる)それぞれの人が協議して、役割分担をしてタイムスケジュールを立てて、青写真を作ってから公民館廃止、ふれあい会館へ機能移転。これを市民に示すのが、行政のやるべき姿じゃないんですか?」

- メンバーは、幅広い議論が必要として、今の再編計画の撤回を求め、署名活動する方針を示しました。一方、この問題については、開会中の市議会でも議論されており、行方が注目されます。