20日(日)

北部
南部

21日(月)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 00:30
  • 日本ふるさと百景山、海、島に都会から城下町や農村まで。“日本の縮図”ともいわれる兵庫の見どころを紹介します。
  • 次の番組
  • 00:55
  • 算数教室
奈良のニュース
依水園の冬支度 菰巻き
2023.12.03 19:04
 奈良市にある国の名勝・依水園では12月に入り庭の冬支度が始まりました。

 3日は朝から園内にある松の木に庭職人が菰(こも)を巻いていきました。


 奈良を代表する約1万㎡の日本庭園には紅葉とともにたくさんの松が植えられていますが、冬の間、菰を巻くことで松の枝や葉にいる松毛虫(まつけむし)。

 毎年恒例で冬の風物詩となった松の菰巻きですが、訪れた外国人観光客らには珍しい作業風景のようで写真を撮るなどして見守っていました。

 巻かれた菰は、来年3月の啓蟄(けいちつ)の頃には外されるということです。