奈良女子大学と損害保険会社が共同研究
2024.06.20 18:46
- 地域課題の解決を目指し、あいおいニッセイ同和損保と奈良女子大学が共同研究をスタートさせました。
- あいおいニッセイ同和損保では、通信機能が付いた車載器を通して契約者の走行距離や急ブレーキの回数などのデータを取得・分析して、保険料の割引に反映する商品を販売しています。こうして得られる情報は、「テレマティクスデータ」と呼ばれ共同研究は、学生の視点でデータの活用法を探ってもらおうと行われるものです。
- 20日は、学生らが3つのグループに分かれ、ワークショップ形式で研究が行われました。テレマティクスデータには、渋滞状況やブレーキが多く踏まれる場所などが含まれます。学生らは、安全・安心なまちづくりにつなげようと活発に意見を交わしていました。
- 奈良女子大学文学部(社会学) 寺岡伸悟教授
- 「移動がより安心・安全に加えて生活の豊かさ、クオリティーを上げる形になっていくのに、テレマティクスデータが貢献するのではと思います」