26日(土)

北部
南部

27日(日)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 06:30
  • フォーマルクラインテレビショッピング
  • 次の番組
  • 06:59
  • 天気予報
奈良のニュース
興福寺 学業成就を願う「文殊会」
2025.04.25 19:24

 子どもの学業成就などを願う興福寺の伝統行事「文殊会」が行われ、可愛いお稚児行列がまちを練り歩きました。


 興福寺の「文殊会」は、知恵を司る文殊菩薩に学業成就などを祈願するもので、平安時代に始まったとされます。


 行事の名物「稚児行列」は、子どもたちが華やかな時代衣装を着て、奈良市内の小学生などが一文字ずつ書いたお経を乗せた車を引き三条通りを進みます。沿道では、観光客が足を止め子どもたちの愛らしい姿を写真に収めるなどして楽しんでいました。

 

 無事に興福寺に到着すると国宝・文殊菩薩坐像が安置される東金堂で法要が営まれました。子どもたちは、文殊菩薩から知恵を授かろうと焼香を行い、静かに手を合わせていました。