20日(日)

北部
南部

21日(月)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 07:30
  • 新美の巨人たち【北欧生まれの心地よい灯り「PHシリーズ」×田辺誠一】▼誕生から100年、世界中で愛される照明がポール・ヘニングセンの「PHシリーズ」▼眩しさを極端に嫌った男が生み出した光が伝統の日本家屋と調和する、その秘密。
  • 次の番組
  • 07:59
  • 天気予報
奈良のニュース
体験を通して自動車整備士を知ろう! AUTO FESTA IN なら
2023.11.20 19:15

体験を通して自動車の点検や整備の重要性について学ぶAUTOFESTAINならが大和郡山市内で行われました。


自動車整備士の数は年々、減少傾向にあるといい、この催しは子どもたちに将来、自動車整備士を目指してもらおうと企画されました。人気を集めたのは実際に車を使って車検について学ぶ「こども整備士体験」です。子どもたちは検査場に入り実際に使われている検査機器で乗用車のヘッドライトの明るさや向きを確認したり、車体の下の部品を点検したりするところを見学。また大型トラックの安定性の検査では急ハンドルを想定して車体を35度右側に傾けます。子どもたちは見たことのない迫力ある光景に興味津々でした。

参加した子どもは―

「楽しかった」

「トラック傾けた時落ちると思いました」

「めっちゃ傾いていてめっちゃ怖かった。車を直す人(になりたい)」

ほかにも子どもたちはすり減ったタイヤの危険性を学んだり整備用の工具に触れたりしはじめての「こども整備士免許証」を受け取ると誇らしげな表情をしていました。