16日(火)
北部
南部
17日(水)
北部
南部
週間番組表
番組一覧
県内のニュース
アナウンサー
事業紹介
ショッピング
会社概要
採用情報
公式SNS
ただいま放送中
18:25
(秘)衝撃ファイル【2時間超の壮絶カーチェイス大暴走トレーラー追跡】
なぜ豹変?超過激な隣人トラブル!▼2時間超!?カーチェイスで大暴走(秘)トレーラーを追跡▼防犯カメラで犯人を追え!26歳女性惨殺事件!
次の番組
20:54
開運!なんでも鑑定団【巨匠<東山魁夷>作に超ド級値&鉄道宝一挙鑑定】
奈良のニュース
記事一覧へ
ペットの避難に必要なものは?考えよう!人とペットの災害対策
2024.01.28 19:32
地震などの災害時、飼い主がペットとどのように避難するのか体験するイベントが橿原市内で開かれました。
イベントでは、ペットの避難に必要なものを考える体験コーナーが設けられました。
参加者はペットフードやトイレシートなどの物資とゲージを、実際に持って運び、ペットと一緒に避難する際にどれほどの重さの荷物が必要かを体験しました。
災害時に飼い主が避難所に向かう際、ペットを残して避難してしまうと、はぐれたペットが人に危害を与えてしまったり繁殖したりする可能性があるといい、県では、ペットとともに避難するよう呼びかけています。
県 消費生活安全課 岡本美奈子 主任調整員「すぐに救援物資は届かないので、人と動物のための水であったり食べ物であったり、普段使っている薬であったり、そういったものを用意していただいて、すぐに持ち出せるようにしておいていただきたいです」
このほか展示では、ペットがはぐれてしまっても飼い主がすぐにわかるよう、マイクロチップを装着する必要性などが紹介されました。
県では、ペットが受け入れ可能な避難所が少なく、避難所での生活にも課題があることから、事前に住んでいる自治体に受け入れ可能な避難所があるかなど確認してほしいとしています。
前のニュースへ
次のニュースへ
1週間のニュース
9月16日(火)
9月15日(月)
9月14日(日)
9月13日(土)
9月12日(金)
9月11日(木)
9月10日(水)
会社概要
サービスエリア
番組審議会
採用情報
個人情報について
ソーシャルメディアについて
ご意見・お問合せ
会社概要
アクセス
採用情報
お問合せ
(c)Copyright2008-2025 NARA TELEVISION CO.,LTD. All Rights Reserved.