県立生駒高校 男性顧問 居合道で日本刀使用し生徒ケガ
2024.03.07 19:53
- 県教育委員会は、県立生駒高校で剣道部の顧問が居合道の指導を行った際、日本刀が生徒に刺さりケガを負わせたと発表しました。
- 県教育委員会によりますと5日、剣道部と空手道部を対象にした居合道の指導中に剣道部顧問で70歳の臨時講師の男性が、日本刀の真剣を使って演武と講義を行ったといいます。
- 講義の中で2年生の男子生徒と向かい合わせになり防御について説明する際、誤って顧問の日本刀の刃先が男子生徒の右足の太ももに刺さったということです。男子生徒は深さ3.5センチ程度のケガを負い救急搬送され全治2、3ヶ月と診断されました。
- 顧問は居合道6段で、競技目的で所持を許可された日本刀の真剣を使っていたといい、過去にも平城高校や西の京高校で日本刀を使った演武の指導を行っていたということです。顧問は今回の件を受け、6日付で依願退職しています。
- 県教育委員会は7日会見を開きこれまで、日本刀などの学校への持ち込みを想定しておらず、規定を設けていなかったことが問題だったとしました。
- 県教育委員会 吉田教育長
- 「なぜ起こったのかということを突き詰めると、我々の規定が不足していたと規定不備があるのかないのかということを日常的にしっかり見直していく事が大事なんじゃないかなと感じております」
- 県教育委員会は今後、所持が許可されている日本刀や銃などであっても正当な理由なく学校に持ち込むことなどを禁止し、今週中に県内の公立学校に対して通知するということです。