19日(水)

北部
南部

20日(木)

北部
南部
  • ただいま放送中
  • 18:25
  • 水バラ 早春の伊豆半島 ぐるり一周対決旅【城ヶ崎海岸〜稲取〜下田〜沼津】ぐるり一周対決旅の第6弾は「早春の伊豆半島」をぐるり!城ヶ崎海岸をスタートして伊豆の名所へ▼豪快!タカアシガニ&金目鯛尽くし&無人島水族館&絶景露天も満喫
  • 次の番組
  • 21:00
  • 何を隠そう…ソレが!北区で2か月聞き込み!日本初を生んだスター企業ベスト5
奈良のニュース
裁判員経験者による意見交換会
2025.02.14 17:28

 裁判員裁判の経験者による意見交換会が14日、奈良地裁で開かれました。


 2009年に始まった裁判員制度。奈良地裁ではこれまで136の裁判員裁判が行われ、1000人以上が裁判員などを経験したといいます。

 14日の意見交換会には裁判官、検察官、弁護士、そして30代から60代までの経験者、男女4人が参加しました。経験者からは「専門的な知識がないのに参加して大丈夫なのか不安だった」などの声があがった一方で、裁判が終わったあとは「ものの見方や考え方が変わった」「いい経験だった」などと感じたといいます。奈良地裁によりますと裁判員制度では仕事の都合などで辞退する人もいるといい、経験者からは「参加しにくい会社員をサポートをする仕組みが社会であればいいのでは」などの声があがりました。奈良地裁では、意見を今後の運用に生かしていきたいとしています。